【マイクラJava版】影MODの導入方法を画像つき4ステップで簡単解説!【2024年10月更新】の画像

【マイクラJava版】影MODの導入方法を画像つき4ステップで簡単解説!【2024年10月更新】

目次

「マインクラフトで、もっと美しい景色が見たい!」
「影MODは知っているがMOD導入って大変そう...。」

こんなお悩みを持つ方のために、マインクラフトに影MODを導入する方法を解説していきます。
実は影MODの導入は他のMODに比べると簡単なんです。より美しいマインクラフトの世界へ、一緒に飛び込みましょう✨
MOD初心者の方や、お子様のために影MODを調べている保護者の方々のためにもわかりやすいよう解説しますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!

※本記事ではマインクラフトJava版への影MOD導入を解説しています。統合版への導入方法は公式サイトなどをご参照ください。

そもそもMOD/影MODって?

MOD初心者の方向けに、まずMODとは何かお話しします。
ひとことで言うと、MODとはマインクラフトのゲーム要素を書き換える拡張・改造プログラムです。
MODは本来ゲームにないプログラムを「追加」することでゲームのプレイ体験をより魅力的にしてくれます。
「黄昏の森MOD」や「ミニマップMOD」などが有名ですね。

中でも今回、導入方法を解説する「影MOD」はマインクラフトの世界における光と影のグラフィックを強調することで、ゲームの世界観をよりリアルなものや、幻想的なものに変えてくれるMODです。動画撮影用に「影MOD」を使用されているゲーム実況者の方々も多数いらっしゃいます。

【注意】
MODはマインクラフト公式のサービスではなく、MODを製作する方々が独自に開発したものがほとんどです。そのため、MOD導入はあくまで自己責任でお願いします。

影MODの導入手引き

早速、影MODの導入方法を4ステップで解説していきます。
幻想的な世界はすぐそこです!

STEP1 導入する影MODを選ぶ

初めにご自分の好みに合う影MODを選びましょう。
ここで少し注意していただきたいのが、影MODには対応するGPU(intelやAppleなど)が決まっているということです。
以下のサイトでは各影MODの対応GPUやゲームVerなどが分かりやすくまとめられています。
ぜひ参考にしてみてください!(このサイトに載っていない影MODも存在します)
影MOD一覧サイト:shaderLABS

本記事では、筆者が独断で選んだ5つの影MODをご紹介します。どの影MODも導入方法は同じですので、お気に入りの影MODで一緒に導入していきましょう!
(もちろん、今回紹介していない影MODでも大丈夫です!)

Complementary Shaders

alt text
画像引用:Complementary Shaders
ハイクオリティな光・水の表現をしつつ、動作も軽く快適な影MODです。
Complementary Shadersはリアルな雰囲気のUnbound版(画像左側)とマインクラフトらしい雰囲気のReimagined版(画像右側)の二種類が配布されています。

こんな人にオススメ

「光・水の表現を美しくしたい!」 
「爽やかな雰囲気でゲームを楽しみたい!」

松明などの光源は温かみのある表現になっているので、夜になっても落ち着いた雰囲気が楽しめます。
個人的にReimagined版の雲の形と水の表現がとても好きです。(聞かれてない)
本記事の後半ではComplementary Shaders - Reimaginedを例に影MODの導入方法を解説していきます。

公式サイト:Complementary Shaders
Complementary Shaders - Unboundダウンロードサイト:Complementary Shaders - Unbound(curseforge)
Complementary Shaders - Reimaginedダウンロードサイト:Complementary Shaders - Reimagined(curseforge)

BSL Shaders

alt text
画像引用:BSL Shaders - Original
alt text
画像引用:BSL Shaders - Classic
マインクラフトの元の雰囲気を残しながら、かわいらしい雰囲気と幻想的な夜を表現した影MODです。
BSL ShadersもComplementary Shaders同様、リアルな雰囲気のOriginal版とマインクラフトらしい雰囲気のClassic版の二種類が配布されています。
個人的にはClassic版の雲の形がふんわりかわいくて気に入っています。

こんな人にオススメ

「マインクラフトの本来の雰囲気を残したい!」 
「かわいさや温かみ重視!」

影MODは夜になると暗すぎて何も見えなくなるものが多い中、BSL Shaders は夜も比較的見やすいため冒険の妨げにはなりません。手に光源(松明など)を持つと周囲が明るくなるのがリアルです。
比較的容量が少なめなので導入しやすいのも特徴です。

公式サイト:BSL Shaders
BSL Shaders - Originalダウンロードサイト:BSL Shaders - Original(curseforge)
BSL Shaders - Classicダウンロードサイト:BSL Shaders - Classic(curseforge)

Sildurs Vibrant Shaders

alt text
画像引用:Sildur's Vibrant shaders
リアルさとマインクラフトらしさのバランスがよく取れた影MODです。
光の表現方法に力を入れており、夜は美しい星空が楽しめます。

こんな人にオススメ

「リッチな光の表現が見たい!」 
「幻想的な夜を楽しみたい!」

朝日や夕焼けがとても美しく、大きな窓のある家でゆっくり空を楽しみたくなります。
Sildur's Vibrant shadersダウンロードサイト:Sildur's Vibrant shaders(curseforge)

Spooklementary

alt text
画像引用:Spooklementary
まさかのホラゲー風影MODです。
理由は分かりませんが終始曇っているので、ドイツ風の街なんて作ったらより雰囲気が出そうです。

こんな人にオススメ

「ホラーテイストのマインクラフトを楽しみたい!」 
「ホラーMODに雰囲気を加えたい!」

ホラー風なだけに夜は真っ暗でほぼ何も見えません。松明などの光源もかなり暗めに表示されるのでハラハラ感もバッチリです。
Spooklementaryダウンロードサイト:Spooklementary(curseforge)

Arc shader

alt text
画像引用:Arc shader
リアル過ぎて別ゲームなのではと疑うくらいの表現をしてくれる影MODです。
葉っぱの表現が特徴的で、森の中の景色はまさにジャングルです。

こんな人にオススメ

「とにかくリアルな世界を楽しみたい!」 
「冒険のワクワク重視!」

光と影のコントラストが強く、どんな時間帯でも迫力のあるゲーム体験ができるでしょう。
ゲームVerの対応は比較的少ないですが、もしプレイしたいゲームVerに合っていればぜひ検討してみてください。
案外動作も軽いのでおすすめです。
Arc shaderダウンロードサイト:Arc shader(curseforge)

STEP2 影MODのファイルをダウンロードする

導入する影MODを選べたら、実際に影MODを導入しましょう。
導入手順はざっくり以下の通りです。

  1. 影MODのファイルをダウンロードする
  2. OptiFineをダウンロードする
  3. 影MODのファイルをOptiFineに導入する

今回はマインクラフトJava版、Ver 1.20.1にて「Complementary Shaders - Reimagined」を例に進めていきます。
他の影MODでも基本的に導入方法は同じですので一緒に進めていきましょう。

まず「Complementary Shaders - Reimagined」のダウンロードサイト に入ります。
サイト内の「File」をクリックします。

alt text

ファイル一覧が表示されるので、①「All Game Versions」をクリックしてプルダウンを開き、②影MODを入れてプレイしたいマインクラフトのゲームVerを選択します。今回はVer 1.20.1を選択します。
alt text

Verが絞り込まれたので、今表示されているファイルはすべて選択したゲームVerで動作します。
もし選択したゲームVerでファイルが複数表示されている場合は一番上に表示されているものが最新のファイルですので、基本的には一番上のものをダウンロードしましょう。

①ファイル欄の右にある「︙」ボタンをクリックして、②「Download file」をクリックします。 alt text

ダウンロードページに遷移しますので、以降はどのボタンも押さず5秒ほど待つとzipファイルがダウンロードされます。

alt text

zipファイルはわかりやすいようにデスクトップに置いておきましょう。
alt text

ここまでで影MODのファイルのダウンロードができました!

STEP3 「OptiFine」を導入する

さて、影MODへの想いを馳せていただいたところなのですが、実は影MODの導入にはもう一つ「OptiFine」というMODを導入しておく必要があります。
こちらも簡単に導入できるものなのでサクッとやっていきましょう!

OptiFine とは

alt text
画像引用:OptiFine
聞き馴染みのない方のためにOptiFineの紹介を軽くしておきます。
OptiFineは「軽量化MOD」と呼ばれ、その名の通りマインクラフトの動作を軽くすることを目的として制作されたMODです。OptiFineはただ軽量化するだけでなく、影MODの導入機能や画面のズーム機能も追加してくれる優れものです。

OptiFineをダウンロードする

以下のサイトからプレイしたいゲームVerのOptiFineをダウンロードします。
OptiFine 公式ダウンロードサイト

ダウンロードサイトに飛んだら、「Show all versions」を押してすべてのゲームVerを表示します。
alt text

プレイしたいゲームVerの「Download」ボタンを押します。(今回はVer 1.20.1を選択)
alt text
広告のページに遷移しますので、5秒経過後に右上に表示される「Skip」ボタンを押しましょう。
alt text
ダウンロードページが開くので、「Download」ボタンを押すと、jarファイルがダウンロードされます。 alt text

ダウンロードが完了したら、ダブルクリックでjarファイルを起動しましょう。
インストーラーが起動するので、「Install」を押してインストールします。 alt text

インストール完了のウィンドウが出るので、「OK」を押してインストール完了です。 alt text

OptiFine専用のフォルダを作ってデータ破損対策

OptiFineのワールドデータはデフォルトでは通常のワールドデータと同じ場所に保存されます。
影MODの導入によってデータが壊れてしまわないよう、念の為OptiFine専用のフォルダを作ってデータを仕分けておくと安心です。

まず、デスクトップにOptiFineのワールドデータを入れるためのフォルダを作っておきましょう。
デスクトップの任意の場所で右クリックし「新規フォルダ」を選択します。
alt text
任意のフォルダ名を入力しておきます。日本語をフォルダ名に入れておくと後々識別しやすいのでおすすめです。
alt text

続いてマインクラフトランチャーを開き、画面上の「起動構成」タブを開きます。
alt text

プレイしたことのあるゲーム構成が一覧で表示されますので、①「OptiFine」右の「・・・」ボタンをクリックして、②「編集」ボタンをクリックしてください。
alt text
起動構成の編集画面が開きますので、「ゲームディレクトリ」右の「参照」をクリックします。 alt text
先ほど作成したフォルダを選択した状態で、右下の「Upload」をクリックします。 alt text
右下の「保存」ボタンをクリックします。 alt text

ここまでできたら、一度ゲームを起動してみましょう!一度起動することで、先ほど選択したOptiFine専用フォルダの中にゲームデータを保存する場所を作ってくれます。
起動構成がOptiFineになっていることを確認してから、「プレイ」をクリックします。 alt text
MOD導入の確認が出ますので、お読みになったら「プレイ」をクリックしてください。 alt text

ForgeやFabricなどと併用する場合

前提MODであるForgeやFabricなどにOptiFineを導入してマルチプレイする場合、以下のMOD導入方法の記事を参考にインストールしてみてください。
初心者でも安心!マイクラMODの導入ガイド
複数のMODが入ることになるので、動作が重くならないようご注意ください。

マルチサーバーで影MODを使いたい場合

クライアント側にのみ導入しておけば影MODは動作するため、立ち上げたサーバーに影MODを導入する必要はありません。

STEP4 影MODを導入する

最後に影MODを導入します!
あともう少しですので、頑張りましょう!
マインクラフトのゲームタイトル画面にて、「設定...」ボタンをクリックします。
alt text
次に「ビデオ設定...」をクリックします。
alt text
「シェーダーの詳細設定...」をクリックします。(シェーダー=影MODという認識で構いません)
alt text
「シェーダーフォルダー」をクリックします。 alt text

すると、自身のPC内に作成された「shaderpacks」というフォルダが表示されるので、STEP1でダウンロードした影MODのzipファイルをここにドラッグ&ドロップで入れましょう。
※「shaderpacks」フォルダは先ほどデスクトップに作成したOptiFineのデータ用フォルダの中に自動で作成されているので、そちらからもアクセスできます。
alt text

alt text
マインクラフトのゲーム画面に戻ると、影MODが追加されていますので、クリックします。
alt text
ゲームの再読み込みが終わったら、ワールドに入ってみましょう。
無事にグラフィックが変化していれば成功です!

alt text alt text
alt text

他の影MODのzipファイルを「shaderpacks」フォルダに追加しておけば、ゲームプレイ中でも簡単に影MODを切り替えることができます!
たくさん入れ過ぎると影MOD同士が競合してしまいゲームがうまく動作しなくなる可能性もあるので、お気に入りの影MODを厳選して楽しみましょう。

うまくいかない時の対処法

影MODの導入がうまくいかないときの原因はいくつか考えられます。
もし失敗してしまったらこちらを参考に根気よくトライしましょう!

Verが合っていない

今回ご紹介した影MODの導入方法では、「マインクラフト」(ゲーム本体)、「OptiFine」、「影MOD」の3つのソフトウェアを使用します。
ここで肝心なのが、それぞれのVerが合っているか、ということです。

どれかひとつでもVerが異なっていると失敗してしまうので、それぞれのVerが同じか再確認してみましょう。
よく間違えるのは「OptiFine」と「影MOD」のふたつです。
もし間違っていたらそれぞれのダウンロードから、手引きの通りにやり直してみてください。

影MODが自身のPCに対応していない

本記事ではmacを使って影MOD導入までを解説しました。影MODによってはGPUによって対応/非対応が決まっているものがあります。
再掲ですが、下記のサイトから各影MODが対応しているGPUやゲームバージョンをまとめて見られるので、ぜひ参考にしてみてください。
影MOD一覧サイト:shaderLABS

筆者はmacに対応していない影MODを導入したところ、マインクラフトのワールドには入れるものの、画面に膜が張られたように真っ暗になってしまうバグが起こりました。
影MODはたくさんあるので、使えなくても落ち込まずに気に入る影MODを探してみましょう。

MODを入れ過ぎている

影MODに限らず、MODは入れ過ぎると動作が重くなってしまったり、相性が悪いと喧嘩してしまうMODも存在します。
複数のMODを導入していてどうしてもうまくいかないときは、MODフォルダや「shaderpacks」フォルダからMODをひとつ抜いて再起動を繰り返し、悪さをしているMODを炙り出してみましょう。

おわりに

本記事では影MODの導入方法をご紹介しました。お気に入りの影MODは導入できましたでしょうか?
影MODは種類がとても多いので、いろんなグラフィックを気分で楽しむのもおすすめです!
影MODだけでなく、マインクラフトには様々なMODが存在しますので、ぜひソロでもマルチでもマインクラフトを幅広く楽しんでください。
最後までお読みいただきありがとうございました〜。

マルチプレイが簡単にできる「ロリポップ for Gamers」

この記事をシェア