はじめに
「マイクラのスキンを変えたいけどやり方がわからない...。」
「自分だけのスキンで遊んでみたい...。」
今回はそんなお悩みを持つ方のために、マイクラのスキンを変える方法をJava版、統合版に分けて、それぞれ詳しくご紹介します!
記事の前半ではスキンの入手方法や作成方法、記事の後半ではゲームの中で実際にプレイヤースキンを変更する方法を解説します。
マイクラ初心者の方や、お子様のためにマイクラを調べている保護者の方々のためにもわかりやすいよう解説しますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
※ 本記事ではPC版のマイクラJava版/統合版でのスキンの変更方法を解説しています。そのほかのプラットフォームでのスキンの変更方法は公式サイトなどをご参照ください。
※ Nintendo SwitchやPS4などの家庭用ゲーム機のマイクラではオリジナルのスキンが導入できません。ゲーム内のスキンから選択することになるので、あらかじめご了承ください。
【初心者でも安心】マイクラのマルチプレイ完全ガイド!友達と一緒にかんたんに始めよう【図解付き】 | ロリポップ! for Gamers
初心者向けのマイクラマルチプレイガイドです。友達と一緒に楽しく始めるための図解付きの情報を提供します。
そもそもスキンって?
初心者の方向けに、まずスキンとは何かお話しします。
ひとことで言うと、スキンとはマイクラで操作するキャラクターの見た目のことです。
スキンは無料でダウンロードすることができ、自分だけのオリジナルスキンを作成して使用することもできます。
デフォルトで設定されている青い服のキャラクターは「Steve(スティーブ)」という名前で親しまれています。
また、下の画像でSteveの右にいる少し細めの女性キャラは「Alex(アレックス)」です。
スキンの体型は2種類あり、Steveのような「ワイドスキン」とAlexのような「スリムスキン」が存在します。
スキンやその体型によって、ゲーム内でできることが変わったりはしませんので、単純にご自分の好きな見た目でプレイするのがおすすめです。
マイクラをマルチプレイで遊ぶ場合はプレイヤー同士を見分けるためにもスキンを変えておくとより楽しく遊ぶことができます。
ただし、品性に欠けるスキンや悪意のあるスキンは好ましくないでしょう。特にマルチプレイをする場合はプレイヤー同士が気持ちよく遊べるよう気をつけましょう。
スキンはどこで探す?
スキンをダウンロードできるサイトを4つご紹介します。
スキン配布サイト | 料金 | 日本語 |
---|---|---|
NameMC | 無料 | あり |
Planet Minecraft | 無料 | なし |
THE SKINDEX | 無料 | なし |
公式 Marketplace | 一部有料 | あり |
【無料】 NameMC
はじめにご紹介するのは、マイクラのプレイヤー名からスキンを検索することができる「NameMC」です。
出典:NameMC
ゲーム内のユーザーネームからスキンを検索できる機能は筆者が調べた中ではNameMCのみでした。
その他にも、週間や月間でよく使われているスキンがランキング形式で見られたり、ランダムにスキンを表示してくれるボタンなど面白い機能がたくさんありました。
ダウンロードも無料な上、サイトもある程度日本語に翻訳されているためおすすめです。
NameMC のサイトへは下のリンクからどうぞ!
NameMC
【無料】 Planet Minecraft
次にご紹介するのは「Planet Minecraft」です。
配布されているスキンの豊富さはもちろん、サイト内でスキンの動作確認ができるのが特徴です。
さらに人型だけでなく、羊やオウムなどのMobのスキンも配布されていました。
座ったポーズや弓をひくポーズなどを取らせたり、走っている様子などを360度回転させて見ることができるので、スキンを実際に使ってみたときの想像がしやすくなります。
ダウンロードは無料ですが、日本語対応はありません。
サイトの完成度が高く、日本のアニメキャラのスキンなども配布されています。
検索も簡単なので一度覗いてみてはいかがでしょうか。
Planet Minecraft のサイトへは下のリンクからどうぞ!
Planet Minecraft
【無料】 THE SKINDEX
続いてご紹介するのは「THE SKINDEX」です。
一覧ページが見やすく、スキン探しがサクサク進みます。
出典:THE SKINDEX
筆者の好きなアニメのタイトルを入れて検索してみると、たくさんのスキンがヒットしたので嬉しかったです。
こちらも日本語対応はありませんが、日本のアニメやゲームのスキンも多く配布されているので、探してみてください。
THE SKINDEX のサイトへは下のリンクからどうぞ!
THE SKINDEX
【有料】 Minecraft Marketplace(マーケットプレイス)
最後にご紹介するのは、マイクラの公式が運営する「Minecraft Marketplace」です。
こちらでは世界観が統一された10着ほどのスキンを「スキンパック」という形でまとめてダウンロードすることができます。
配布されているスキンは無料のものと有料のものがあるので要チェックです。
有料スキンパックの購入にはマイクラ内の仮想通貨「マインコイン」の購入が必要です。
サイトの日本語翻訳には若干違和感がありますが、世界観が統一されたスキンパックをまとめて購入できるので時間を節約したい方におすすめです。
Minecraft Marketplace のサイトへは下のリンクからどうぞ!
Minecraft Marketplace(マーケットプレイス)
【無料配布】すぐに使える、ずっと使えるスキン
ところで、「スキンがたくさんあり過ぎてなかなか決められない...。」とお悩みのあなたに、おすすめのスキンがあります。
すぐに使えてずっと使える、しかもナウでヤングな伝説のおじさん...。
ロ リ ポ お じ さ ん で す !!
・・・ 念の為、ご存知ない方にご説明しますと、「ロリポおじさん」は弊社「GMOペパボ株式会社」が運営する「ロリポップ!レンタルサーバー」の公式キャラクターです。
ちなみにサンタではなく妖精です。
ロリポおじさんの公式X(旧Twitter)は以下のリンクからどうぞ。
【ロリポおじさん公式X】 フォローして仲良くしてほしいぽ。
ロリポおじさんのスキンをダウンロードしておくとさまざまご利益があり、高所恐怖症が改善され、昆虫食がイケるようになるとの言い伝えがあります。
ぜひ、以下のリンクからロリポおじさんのスキンをダウンロードして、ロリポおじさんになりきってみてください!
↓ロリポおじさんのスキンはこちら↓
🎁 ロリポおじさんのスキンダウンロード 🎁
クリックで画像がダウンロードされます
下のような展開図が.png形式でダウンロードされます。
スキンの変更方法は後ほどご説明します!
上の画像は自作スキンを作れるサイト「Nova Skin」の壁紙テンプレート機能から作成しました。
壁紙の作り方もあとでお話しします。
壁紙テンプレート:「The cow, my best friend」(Nova Skin)
自分だけのスキンを作る方法
記事の冒頭でお話しした通り、スキンは自分で作成することもできます。
スキンを作成するツールはいくつかありますが、今回は「Nova Skin」という無料のスキン作成ツールを使って、スキンの作成方法をご紹介します。
なお、スキンはJava版、統合版のどちらでも同じデータで使えます。
ただし、Nintendo SwitchやPS4などの家庭用ゲーム機のマイクラではオリジナルのスキンが導入できません。
あらかじめご了承ください。
Nova Skin の使い方
今回はMacでの操作画面でスキンを作っていきます。
Nova Skin はカラーパレットで色を選び、スキンを塗っていくようなツールです。
スキンの作成からダウンロードまでブラウザで完結するのでお手軽でおすすめです。
さらにキャラの腕の内側など、塗りにくい箇所も簡単に編集できるので、スキン作成がサクサク進むこと間違いなしです。
スキンの作成手順は大きく以下の3ステップです。
- STEP1 スキンの土台を決める
- STEP2 スキンをペイントして編集する
- STEP3 スキンをダウンロードする
STEP1 スキンの土台を決める
まずは下のリンクから Nova Skin のサイトにアクセスしましょう。
Nova Skin
サイトを開くと、以下のような画面になります。
ざっくり画面の解説をすると、以下のようになります。
- 1:スキンの検索やポーズ・背景を指定する
- 2:編集中のスキンを動かしたり塗り方を指定する
- 3:色を塗るツールを指定する
後ほど機能の細かい説明をします。
マイクラのスキンを一から全て自作するのは大変なので、今回は配布されているスキンのテンプレートから一緒にロリポおじさんを作っていきましょう。
まずは自分の作りたいスキンのイメージに近いスキンを検索してみましょう。
筆者はサンタに似ているロリポおじさんを作りたいので、「santa」と検索してみました。
ちなみに「lolipo-ojisan」などで検索してみたところヒットしませんでした。
ロリポおじさんを模したスキンが大量に出回るくらい流行ったら嬉しいですね。
STEP2 スキンを編集する
スキンの土台を決めたら、スキンを編集していきましょう。
先に各ツールを解説していきます。
ツール名 | 使い方 | |
---|---|---|
1 | ポーズ | キャラにポーズを取らせる |
2 | 背景 | 編集画面の背景画像を変える |
3 | 全画面 | 編集画面を全画面表示する |
4 | グリッド | 色を塗る時にグリッド線を表示する |
5 | ミラー | 腕(足)を塗る時、もう一方の腕(足)を同様に塗る |
6 | モザイク | 色を塗る時にランダムに色調の近い色を塗る |
7 | 2D表示 | スキンの展開図を表示する |
8 | フィルター | スキンにフィルターをかける(スキンの色は変わりません) |
9 | 再生 | キャラを歩かせる |
10 | GIF収録 | キャラの動きを.gif形式で出力する |
11 | 縮小 | キャラを遠ざける |
12 | サイズ変更 | ドラッグでキャラの遠近を調整する |
13 | 拡大 | キャラを近づける |
14 | 左回転 | キャラを左に回転する |
15 | 位置変更 | ドラッグでキャラを動かす |
16 | 右回転 | キャラを右に回転する |
17 | 帽子を削除 | キャラの帽子を削除する |
18 | 反転 | 選択した範囲を反転させる |
特に筆者がお世話になったのは上の表で5、6、15の機能です。
続いてペイントツールも解説します。
ツール名 | 使い方 | |
---|---|---|
白枠 | パーツ選択 | 表示するパーツを選択する 1クリック目:レイヤー非表示 2クリック目:パーツ非表示 |
A | Undo | 1操作前の状態に戻す |
B | ペン | 色を選択できるペン |
C | グラデーション(線) | BとDの色で線状のグラデーションを描く |
D | ペン | 色を選択できるペン |
E | グラデーション(斜め) | DとFの色で斜め線状のグラデーションを描く |
F | ペン | 色を選択できるペン |
G | グラデーション(放射) | FとHの色で放射線状のグラデーションを描く |
H | ペン | 色を選択できるペン |
I | ペン | 色を選択できるペン |
J | ペン | 色を選択できるペン |
K | 塗りつぶし | Jの色で塗りつぶし |
L | 消しゴム | ドラッグかクリックでマスの色を透明化する |
M | 透明化 | クリックしたマスを透明化する ダブルクリックした面を透明化する |
N | カラーパレット | (うまく動作しませんでした...。) |
O | スポイト | ペンを選択した状態で、指定した色をコピーする |
また、スキンには「レイヤー」と呼ばれる層があり、キャラの本体の一枚上の層を塗ることができます。
キャラにフードを被せたり、服や髪に凹凸をつけたいときに編集するのがおすすめです。
最初はキャラの本体を塗り、次に上のレイヤーを塗ると完成形に近づけやすいかと思います。
ペイントツールに慣れている方はサクサク使えそうですが、おおまかな使い方としては以下のようになります。
- グリッド・ミラー・モザイクをオンにする
- 編集するパーツのみを表示させる
- ペンを選択する
- 色を選ぶ(or スポイトで色を吸う)
- クリック or ドラッグで色を塗る
- 消しゴムで修正しながら完成させる
- ポーズを取らせて最終確認
消しゴムはマスをクリックするごとにマスの色が透過していく仕様になっているので、透け感を出したい部分にも使えます。
色々工夫を凝らした結果、マイクラの世界線にロリポおじさんを爆誕させる準備が整いました。
(ロリポおじさんの原画は Nova Skin 内で貼ったものではなく、外部アプリでスクリーンショットを編集したものです。)
とても魅力的ですね。
STEP3 スキンをダウンロードする
スキンが完成したら、早速スキンをダウンロードしましょう。
Nova Skin の画面右上の「Save」ボタンをクリックします。
スキンの展開図と、Save時点で取っていたポーズが表示されるので、入力欄の「Give-me a name」にスキンの名前、「Description」にスキンの説明文を入力します。
名前や説明文には日本語も入力可能ですが、マイクラのゲームに読み込ませるときなど場合によって文字化けする可能性があるので、アルファベットで入力するのが安心です。
少し読み込みが入ったあと、スキンがダウンロードできるようになります。
画面左上の「Download」ボタンをクリックするとスキンの展開図が .png形式でダウンロードされます。
また、「Download」ボタンの右に並ぶボタンの使い方は下の表をご覧ください。
ボタン名 | 使い方 |
---|---|
Gallery post | スキンをNova Skin内で公開できます |
Save screenshot | ポーズをとったキャラのスクショを保存できます |
Create Wallpaper | 作ったスキンと壁紙テンプレートを使って壁紙が作れます |
Nova Skinの壁紙作成ツールと作成したロリポおじさんのスキンで「人体の調和(Vitruvian Man)」を作ってみました。
壁紙テンプレート「Vitruvian Man」は以下のリンクからどうぞ
壁紙テンプレート:「Vitruvian Man」(Nova Skin)
スキンはスマホでも作れる?
スマホでスキンをサクッと作りたい方には「Skinseed」というアプリがおすすめです。
無料で使える上、感覚的にパパッとスキンを作りたい方にピッタリのアプリです。
スキンの変更手引き【Java版編】
それでは早速、スキンをマイクラJava版のゲーム内で使ってみましょう。
画像はWindows PCでの画面を用いていますが、Macでも同様に操作可能です。
(マイクラ統合版はMacに対応していません)
まずはマイクラのランチャーを開きます。
左のゲーム選択が「Minecraft:Java Edition」になっていることを確認して、画面上の「スキン」をクリックします。
「新しいスキン」をクリックします。
【注意】
ご自分の元のスキンがライブラリに表示されていない場合は「現在の設定」の下にある「ライブラリに追加」ボタンをクリックしてください。
ライブラリに追加しておけば後からスキンを戻したい時も簡単に戻すことができます。
(万が一スキンを消してしまった場合は、「NameMC」で自分のマイクラのユーザー名を検索することで過去のスキンを辿ることができます。 )
新規スキンの追加画面が開くので、「参照」ボタンをクリックします。
ファイル選択ウィンドウが開くので、ダウンロードした.pngファイルを選択して「開く」をクリックしてください。
無事にロリポおじさんのスキンが適応されました。
問題なければ画面右下の「保存」もしくは「保存して使用」をクリックしてください。
「保存」をクリックした場合はスキンのライブラリに追加したスキンがあること、「保存して使用」をクリックした場合は「現在の設定」のスキンが追加したものになっていることが確認できればスキンの設定完了です!
スキンの変更手引き【統合版編】
続いて、統合版でのスキンの変更方法を解説します。
まずはマイクラのランチャーを開き、「プレイ」をクリックします。
マイクラが起動したら、スタート画面右下の「更衣室」ボタンをクリックします。
画面中央の「クラシックスキン」、または画面左の緑のハンガーのボタンをクリックしてください。
「所持スキン」欄にあるグレーのスキンのボタンをクリックします。
画面右下に「新たなスキンを選択」というボタンが表示されるのでクリックします。
ファイル選択ウィンドウが開くので、ダウンロードした.pngファイルを選択して「開く」をクリックしてください。
スキンの体型を選択する画面が開きます。
左がスリム体型、右がワイド体型です。
体型はお好みで選んでいただいて構わないのですが、ロリポおじさんのスキンを使用する場合、ワイドスキンの方がふくよかでチャーミングなおじさんが表現できるかと思います。
体型を選択すると...
無事にロリポおじさんが降臨しました!
ゲーム内で自分のスキンを確認する方法
マイクラをプレイ中に自分のスキンがしっかり変更できているか不安な時は、キーボードの 「F5」キー を押しましょう。
設定によってF5キーが反応しない場合は、キーボードの 「Fn」キーを押しながら「F5」キーを押してみてください。
1回押すと自分のキャラを背後から、もう一度押すとキャラを正面から見ることができます。
こんな時の対処法
スキンがうまく反映されません
ダウンロードしたスキンのデータが破損している場合があります。
展開図の.pngファイルをダウンロードし直してみましょう。
また、自分で作ったスキンや人が作ったスキンでも、単純にスキンの塗り忘れや作成ミスがあるかもしれません。
Nova Skin にファイルをアップロードして展開図を確認してみるのもよいでしょう。
間違えてスキンのデータを消してしまった
ご自分のPCからスキンを消してしまっても、スキンはダウンロード可能です。
Nova Skin でスキンを作成・ダウンロードしたのであればNova Skinの中にデータが残ります。
Java版のマイクラで一度でもスキンを着用したのであれば、NameMC を使ってスキンを復元できます。
サイトの中でご自分のマイクラのユーザー名を検索すれば過去に使ったことのあるスキンが表示され、ダウンロードも可能です。
ロリポおじさんって誰なの?
ロリポおじさんはロリポおじさんです。
あなたもスキンをダウンロードして、ロリポおじさんの仲間になりましょう。
↓ロリポおじさんのスキンはこちら↓
🎁 ロリポおじさんのスキンダウンロード 🎁
クリックで画像がダウンロードされます
壁紙テンプレート「Discovering the Command Block」は以下のリンクからどうぞ
壁紙テンプレート:「Discovering the Command Block」(Nova Skin)
少しでも興味を持っていただけたのであれば、ロリポおじさんの公式X(旧Twitter)をご覧になってください。
スキンを変えてしたい遊び方
友達や家族とペアルック
色違いのスキンを作り、友達や親子でペアルックをするのも楽しそうです。
マルチサーバーでPvPをするときなどに連帯感があって強そうに見えたりします。
マイクラマルチプレイサーバーの選び方について、以下の記事でまとめています!
【これで完璧】マイクラマルチサーバー選びの最適解!ガチ勢も納得の提供スペックを解説! | ロリポップ! for Gamers
マイクラマルチサーバー選びの決定版!ガチ勢も納得の快適プランを紹介し、最適な高性能サーバーをご提案します。
体型に囚われないスキンで遊ぶ
スキンを作る時に少し工夫すると、足を一本に見えるようにしてアイスキャンディーのような体型になったり、お化けのように上半身だけにしたりすることができます。
マルチプレイで友達を驚かせてみましょう。
好きなキャラクターのスキンで遊ぶ
記事の前半でお話ししたスキンの無料配布サイトでは、アニメやゲームのキャラクターを模したスキンをいくつも見かけました。
好きなキャラクターの見た目になってマイクラを遊んだり、アニメのストリーをマイクラで再現する、なんていう楽しみ方も素敵です。
ストーリー再現をしながら、建物の内装にもこだわりたい、という方は以下の記事で家具MODについてまとめていますので、ご覧ください!
【建築勢必見】マイクラの建築を100倍楽しく!おしゃれな家具MOD3選 | ロリポップ! for Gamers
マイクラの建築をさらに楽しむための情報を提供します。おしゃれな家具MODを厳選し、あなたのクリエイティブな空間をサポートします。
おわりに
本記事ではマイクラのスキンを変更する方法、作成する方法をお話ししました!
スキンは探せば探すほど多種多様なものが配布されており、自分で作ることもできるためマイクラの中でも個性を存分に発揮できるでしょう。
スキンだけでなく、マイクラには様々な遊び方があります!
ぜひソロでもマルチでもマイクラを幅広く楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
【完全版】マイクラマルチサーバーを5分で立てる!初めてでも迷わない方法をバッチリ解説 | ロリポップ! for Gamers
マイクラマルチサーバーを短時間で構築するための完全ガイド。初心者も安心して取り組める方法を詳しく解説します。