はじめに
「建築をもっとこだわりたいが、アイデア通りの内装がなかなか再現できない...。」
「せっかく作った家だから、丁度いい家具があればいいのに...。」
今回はそんなお悩みを持つ方々のために、マインクラフトの建築で大活躍間違いなしの家具MODを3つご紹介します!
記事の最後ではアイテム追加以外の視点から、建築を楽しくするMODを追加でご紹介します。
MOD初心者の方や、お子様のためにマインクラフトを調べている保護者の方々のためにもわかりやすいよう解説しますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
※本記事ではマインクラフトJava版へのMOD導入を解説しています。統合版への導入方法は公式サイトなどをご参照ください。
そもそもMODって?
MOD初心者の方向けに、まずMODとは何かお話しします。
ひとことで言うと、MODとはマインクラフトのゲーム要素を書き換える拡張・改造プログラムです。
MODは本来ゲームにないプログラムを「追加」することでゲームのプレイ体験をより魅力的にしてくれます。
「一括破壊系MOD」や「バックパックMOD」などが有名です。
また、MODによってプレイできる環境(ゲームVerや、動作のために他のMODを一緒に導入する必要があるなど)が異なります。
本記事ではMODをプレイするために必要な情報もまとめて解説いたします!
※本記事は執筆時点での情報をもとに掲載しております。最新情報は各公式サイトをご参照ください。
【注意】
MODはマインクラフト公式のサービスではなく、MODを製作する方々が独自に開発したものがほとんどです。そのため、MOD導入はあくまで自己責任でお願いします。
おすすめ家具MOD3選
今回は以下の3つのMODをご紹介します。
- 多国籍な建材を追加する「Dawn Of Time - Builder Edition」
- 洋風な家具を追加する「Fantasy’s Furniture」
- レトロからモダンまでの家具を追加する「Yuushya Townscape」
なお、MODのダウンロードサイトとしてModrinthとCurseforgeのリンクを貼り付けています。
どちらからMODをダウンロードしても導入は可能です。
家具MOD | 最新対応Ver | 前提MOD | 必須MOD |
---|---|---|---|
Dawn Of Time - Builder Edition Modrinth Curseforge | 1.20.1 | Forge | Fusion(1.19.2~) CTM(1.16.5、1.12) |
Fantasy’s Furniture Modrinth Curseforge | 1.20.1 | Forge NeoForge | なし |
Yuushya Townscape Modrinth Curseforge | 1.21.1 | Forge NeoForge Fabric | Architectury API |
本記事では、それぞれの家具MODを丁寧にご紹介します。
きっとあなたの理想の家具に出会えるはずです!
※本記事は執筆時点での情報をもとに作成しています。Ver対応などの最新情報を各MODの公式情報を参照ください。
なお「前提MOD」とは他のMODが正常に動作するために必要な基礎となるMODの名称です。
詳しく知りたい方は以下の記事でまとめて解説していますのでご覧ください!
【マイクラMOD初心者向け】前提MODとプラグインサーバーを一挙に解説!それぞれの特徴とおすすめの使い分けをご紹介!
また「必須MOD」はそれぞれの家具MODが正常に動作するために必ず導入するサポートMODです。
家具MODを導入する際は、忘れずに対応したVerの必須MODを導入しましょう。
Dawn Of Time - Builder Edition
画像引用:Dawn Of Time - Builder Edition
最初にご紹介するのは、多国籍な建材や家具を多数追加する「Dawn Of Time - Builder Edition」です。
このMODを導入すると、合計300種類以上の新アイテムが7つにジャンル分けされて追加されます。
基本的なマインクラフトの景観に沿った「General(一般)」に加え、「French(フランス風)」「German(ドイツ風)」「Japanese(日本風)」「Persian(ペルシャ風)」「Pre-Columbian(古代メキシコやマヤ文明風)」「Roman(ローマ風)」の6国籍の雰囲気を持つ建材や魅力的な家具が追加されます。
サバイバルモードではアイテムごとにクラフトするためのレシピを覚えるのが大変なため、記事の最後に紹介するレシピを一覧で確認できるMOD「Just Enough Items」を一緒に導入すると快適です。
クリエイティブモードのインベントリでは各ジャンルごとにアイテムが仕分けられています。
インベントリ左のタブで表示を変えられるため非常に便利です。
(画像は「Japanese(日本風)」のアイテム欄です。)
こんな人にオススメ
「バイオームにあった雰囲気の建築を楽しみたい!」
「建築のテーマを決めて細部までこだわりたい!」
アイテムが多いからといって各ジャンルの作り込みが甘いなんてことはなく、「和風建築のみ」こだわりたい方なども十分に導入価値はあると思います!
画像引用:Dawn Of Time - Builder Edition
また必須MODである「Fusion」MODによってブロック同士の接続部分がよりスムーズに表現されています。
これによって角張りすぎてもどかしかった細かい建築も自由自在に表現できます!
公式Youtubeチャンネルでは各ジャンルごとのおすすめ建築方法なども紹介されているので建築スキルを向上させたい方におすすめです。
プレイ環境
MOD名 | 対応Ver | 前提MOD | 必須MOD |
---|---|---|---|
Dawn Of Time- Builder Edition Modrinth Curseforge | 1.20.1 1.19.2 1.16.5 1.14.4 1.12.2 1.12.1 1.12 | Forge | Fusion(1.19.2~) CTM(1.16.5、1.12) |
必須MODはVerによって二種類ありますが、これらがないとMODが上手く動作しませんので、必ずゲームVerに対応した方を一緒に導入してください。
Fantasy's Furniture
画像引用:Fantasy's Furniture
続いてご紹介するのは、中世を舞台にした様々な家具を追加する「Fantasy's Furniture」です。
このMODはRPGのような雰囲気のアイテムを約300種類追加します。
何よりも大きな特徴は家具の細かい造形とレシピの簡単さです。
Fantasy's Furnitureで追加されたアイテムは、鍛治台を使って作業台と革でクラフトできる専用作業台「Furniture Station」ですべてクラフトできます。
アイテムを追加するMODの多くはアイテムの数だけレシピが増えますが、Fantasy's Furnitureではレシピを都度覚える必要はなく、粘土・木材・石材があれば全ての家具をクラフトできるので快適です。
画像引用:Fantasy's Furniture
こんな人にオススメ
「RPGゲームや中世のような建築を楽しみたい!」
「サバイバルでも快適に建築がしたい!」
ちょっとダークな雰囲気の家具も追加されるので、オリジナルのダンジョンを制作して友達に探検してもらうのも楽しそうですね。
画像引用:Fantasy's Furniture
必須MODの導入も新レシピを覚える必要もなく、新しい要素を気軽に追加できる優れものです。
追加されるのは内装で使えるものがほとんどです。椅子に座れるのはもちろん、引き出しや棚はいつものチェストのようにアイテムをしまっておくことができます。
マグカップやクッキーなどの小さいアイテムは、1マスの中に複数設置することができるので、かなり細部までこだわれるでしょう。
プレイ環境
MOD名 | 対応Ver | 前提MOD | 必須MOD |
---|---|---|---|
Fantasy's Furniture Modrinth Curseforge | 1.20.1 1.20 1.19.4 1.19.3 1.19.2 1.19.1 1.19 1.18.2 1.16.5 | NeoForge (1.20.1~) Forge (~1.20.1) | なし |
Yuushya Townscape
画像引用:Yuushya Townscape
次にご紹介するのは、レトロから現代まで広いジャンルの家具を大量に追加する「Yuushya Townscape」です。
アイテム追加数はなんと2600種類を超え、マグカップや蛍光灯、グラフィティから非常口のピクトグラムまで様々なものが追加されます。
レトロで懐かしい雰囲気も現代の市街地のような喧騒も、工夫次第で再現可能です。
こちらのMODもレシピがアイテムの数だけ増えるため、レシピを覚えるのがとても大変です。
そのため記事の最後に紹介する、レシピを一覧で確認できるMOD「Just Enough Items」はほぼ導入必須と言えるでしょう。
このMODの必須MODは「Architectury API」1つなのですが、これに加えて1つのMODと2つのリソースパックを一緒に導入することが公式で推奨されています。
MOD製作者であるcoco_fishさんがこれらを提供なさっているので、必要な方は製作者サイトから以下の画像の4つ(MOD×2、リソースパック×2)をダウンロードしてください。
本記事の執筆時点では、Modrinthではこの全てを取り扱ってはおらず、curseforgeの方がダウンロードできるVerが多く並んでいました。
こんな人にオススメ
「現代的な都市を建築してみたい!」
「街並みに統一感を持たせながら個性も出したい!」
日本人に馴染み深い現代アジアの街並みから欧米の雄大な街並みまで幅広く表現できます。
作り込むともはや別ゲームかと思うほどです。
画像引用:Yuushya Townscape
Yuushya Townscapeは家具の豊富さも驚異的ですが、建材や外装も多数追加されます。
電線や電化製品も追加されますが工業化MODではないため、電気を通す必要などはありません。
このMODを使いこなせば「昔訪れた思い出の街を完全再現」なんかも出来るかもしれませんね。
プレイ環境
MOD名 | 対応Ver | 前提MOD | 必須MOD |
---|---|---|---|
Yuushya Townscape Modrinth Curseforge | 1.21.1 1.21 1.20.6 1.20.4 1.20.1 1.20 1.19.X 1.18.X 1.16.X | NeoForge (1.20.1~) Forge (~1.20.1) Fabric | Architectury API |
推奨MOD: Yuushya Modelling
推奨リソースパック1:Yuushya 16x
推奨リソースパック2:Yuushya Foliage Addon
中国の方が制作されたMODのようなので公式サイトも一部中国語ですが、様々な建築例が紹介されていて大変面白いのでぜひ覗いてみてください!
Yuushya Townscape公式サイト
家具MOD導入時のお助けMOD
家具MODを導入するときに一緒に導入するとゲームをより快適に、楽しくしてくれるMODをご紹介します。
Just Enough Items (JEI)
MODヘビーユーザーには馴染み深いかもしれませんが、アイテムのレシピを瞬時に検索できるレシピMODです。
今回紹介したDawn Of Time - Builder EditionやYuushya Townscapeでは多数のレシピが追加され、全てを覚えるのは不可能と言えます。
サバイバルで建築をするなら尚更、Just Enough Itemsは救世主となるでしょう。
インベントリの右側にアイテムの一覧が表示され、アイテムのアイコンをクリックするとクラフトレシピが表示されます
MODで追加されたアイテムも網羅してくれるため、便利系MODの代表格の1つです。
Just Enough Items ダウンロードサイト
Modrinth Curseforge
JourneyMap
こちらも有名なMODですが、マインクラフトにリアルタイムで更新される地図を追加するMODです。
内装をこだわる方には便利なMODというだけかもしれませんが、大きな街を作ろうとしている方には、ご自身の頑張りを地図という大きなスケールで見ることができるので、より達成感を得られるでしょう。
画面左側のボタンで地図の拡大/縮小も可能です。
JourneyMap ダウンロードサイト
Modrinth Curseforge
軽量化MOD
MODを導入する上でつきものなのが、処理速度問題です。
せっかく美しい街を作成しても画面がカクカクで思うように散策ができなくては悲しいです。
そんな思いをしなくて済むように軽量化MODを導入しておくことを強くおすすめします。
軽量化MODは「Sodium」や「OptiFine」などいくつか存在しますが、導入によってMODが動かなくなることはそう無いので、導入するだけ得と言えます。
導入の際にはVerを揃えるよう注意してくださいね。
Sodium ダウンロードサイト
Modrinth Curseforge
OptiFine ダウンロードサイト
OptFine
影MOD
こだわって作った建築や街であれば尚更、美しい景観で楽しみたいですよね。
せっかくなら影MODを導入して建築体験をより充実感あふれるものにしましょう。
以下の記事でおすすめの影MODやその導入方法をまとめていますのでご興味のある方はご覧ください!
【マイクラJava版】影MODの導入方法を画像つき4ステップで簡単解説!【2024年09月更新】
うまくいかない時の対処法
MODの導入がうまくいかないときの原因はいくつか考えられます。
もし失敗してしまったら、こちらを参考に根気よくトライしましょう!
Verが合っていない
MODの導入では、「マインクラフト」(ゲーム本体)、「前提MOD
」、「導入する家具MOD」の3つのソフトウェアを使用します。
ここで肝心なのが、それぞれのVerが合っているか、ということです。
どれかひとつでもVerが異なっていると失敗してしまうので、それぞれのVerが同じか再確認してみましょう。
影MODが自身のPCに対応していない
導入する影MODによってはGPUによって対応/非対応が決まっているものがあります。
下記のサイトから各影MODが対応しているGPUやゲームバージョンをまとめて見られるので、ぜひ参考にしてみてください。
影MOD一覧サイト:shaderLABS
MODを入れ過ぎている
MODは入れ過ぎると動作が重くなってしまったり、MOD同士が相互に干渉してしまう場合があります。
複数のMODを導入していてどうしてもうまくいかないときは、MODごとの動作環境についてしっかり調べてみて、根気よく原因を探してみましょう。
逆に必須MODが導入できていない場合も考えられます。
おわりに
本記事ではマインクラフトの建築に彩りを加える家具MODを3つご紹介しました。お気に入りの家具MODは見つかったでしょうか?
家具MODはディテールが細かく、建築の痒いところに手が届く優れものです。
没頭すると無限に建築をこだわってしまいそうですね。
家具MODだけでなく、マインクラフトには様々なMODが存在しますので、ぜひソロでもマルチでもマインクラフトを幅広く楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました〜。