【マイクラMOD】マルチプレイするなら!友達と盛り上がるおもしろMOD特集の画像

【マイクラMOD】マルチプレイするなら!友達と盛り上がるおもしろMOD特集

目次

友達と盛り上がるおもしろMOD特集

「マインクラフトのマルチプレイに友達を飽きさせたくない...。」
「新しいワールドで遊ぶために新要素を追加したい...。」

今回はそんなお考えを持つ方々のために、マインクラフトのマルチプレイをさらに盛り上げてくれるMOD達をご紹介します!

MOD初心者の方や、お子様のためにマインクラフトを調べている保護者の方々のためにもわかりやすいよう解説しますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!

※本記事ではマインクラフトJava版へのMOD導入を解説しています。統合版への導入方法は公式サイトなどをご参照ください。

そもそもMODって?

MOD初心者の方向けに、まずMODとは何かお話しします。
ひとことで言うと、MODとはマインクラフトのゲーム要素を書き換える拡張・改造プログラムです。
MODは本来ゲームにないプログラムを「追加」することでゲームのプレイ体験をより魅力的にしてくれます。

また、MODによってプレイできる環境(ゲームVerや、動作のために他のMODを一緒に導入する必要があるなど)が異なります
本記事ではMODをプレイするために必要な情報もまとめて解説いたします!

※本記事は執筆時点での情報をもとに掲載しております。最新情報は各公式サイトをご参照ください。

【注意】
MODはマインクラフト公式のサービスではなく、MODを製作する方々が独自に開発したものがほとんどです。そのため、MOD導入はあくまで自己責任でお願いします。

本記事で紹介するMOD

今回は以下の3つのジャンルに分けてMODをご紹介します。

  1. 運試しでスリル満点「ラッキーブロック追加系MOD
  2. 探索心をくすぐる「ダンジョン追加系MOD
  3. マルチプレイならではの快適さ「便利系MOD

それぞれのMODの魅力や特徴を丁寧に解説していきますので、気になるMODを見つけたらぜひ友達と一緒に試してみてください!

※本記事は執筆時点での情報をもとに作成しています。Ver対応などの最新情報は各MODの公式情報をご確認ください。

この記事で出てくる用語

前提MOD

前提MOD」とは他のMODが正常に動作するために必要な基礎となるMODの名称です。
詳しく知りたい方は以下の記事でまとめて解説していますのでご覧ください!
【マイクラMOD初心者向け】前提MODとプラグインサーバーを一挙に解説!それぞれの特徴とおすすめの使い分けをご紹介!

必須MOD

必須MOD」はそれぞれのMODが正常に動作するために必ず導入するサポートMODです。
MODを導入する際は、忘れずに対応したVerの必須MODを導入しましょう。
必須MODがある場合は、MODの配布ページにそれぞれ記載がありますのでしっかり確認しておきましょう。

Curseforge・Modrinth

Curseforge」「Modrinth」はそれぞれMODをダウンロードできるサイト、およびマインクラフトランチャー(無料)です。
すべてのMODがこの両方で配布されているわけではありませんが、ダウンロードできるファイルとその導入方法自体は同じです。

またModrinthのマインクラフトランチャーについては、以下の記事で詳しく解説していますので、ご興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。
【マイクラMOD管理】ModrinthでMOD管理がぐっと楽に!簡単な使い方を徹底解説!

ラッキーブロック追加系MOD

はじめにご紹介するのは、壊すことで何かが起こるびっくり箱「ラッキーブロック」を追加するMOD達です。
MODによって、ラッキーブロックを壊すことで起こる現象が異なります。

ラッキーブロック追加系MOD最新対応Ver前提MOD必須MOD
Lucky Block
Curseforge
1.20.2Forge
Fabric
なし
Wild Freaky Blocks
Curseforge Modrinth
1.19.2Forge
Fabric
MCreator Link
Lucky Blocks Ultimate 2
Curseforge
1.20.1Forgeなし
(Just Enough Items)

Lucky Block

alt text
画像引用:Lucky Block

まずご紹介するのは、元祖ラッキーブロックMOD「Lucky Block」です。
シンプルかつ個性的なMODですので、初めてMODを遊ぶ方にもおすすめです。

ラッキーブロックは「?」マークがついた黄色のブロックで、壊すことで何かが起こります。
例えば...
alt text
強い武器や防具、サバイバルでは簡単には手に入らないビーコン、さらにはエンドポータルまで様々なものが入っています。

ただし、やはり世の中そう上手くはいかず、不運なことも起こり得るのです。

ラッキーブロックを破壊した途端、オリに閉じ込められたと思えば、看板には「Look Up.(上を見ろ)」...?
alt text

運が悪ければ即ゲームオーバーになってしまうような出来事も起こるので、運試しが好きな方にはピッタリです!
筆者は大量のTNTが降り注いだり、突然真っ暗になって瞬殺されたり...MODの紹介が命懸けになるとは思ってもいませんでした。

このMODでは、ラッキーブロックにレッドストーン信号を送ることで破壊することもできます。

こんな人にオススメ

「いつもの冒険に少しスリルを加えたい!」 
「ちょうどいいゲームバランスを楽しみたい!」

このMODはワールドにラッキーブロックが自然に生成されます。
冒険の途中で見つけたら友達と運試しに壊してみましょう!
起こるイベントの種類もとても豊富なので、飽きることなく楽しめるでしょう。
alt text

クラシックなラッキーブロックを追加するこちらのMODは、比較的ゲームバランスを崩し過ぎない点も特徴です。
対応ゲームVerがとても豊富で、一緒に導入が必要な必須MODもないため、かなり気軽に導入できると言えるでしょう。

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD
Lucky Block

Curseforge
1.20.2 1.20.1
1.19.3 1.19.2 1.19.1 1.19
1.18.X
1.17.X
1.16.X
1.15.2 1.15.1
1.14.4 1.14.3
1.13.2
1.12.2 1.12.1 1.12
1.10.2
1.9.X
1.8.X
1.7.10
1.6.4
Forge
Fabric(1.16.3~)

Wild Freaky Blocks

alt text
画像引用:Wild Freaky Blocks

次にご紹介するのは、先ほどご紹介した「Lucky Block」MODにインスパイアされて制作された「Wild Freaky Blocks」です。
Wild Freaky Blocksはさらにゲームバランスを崩し、よりカオスな世界を追加してくれます。
Wild Freaky Blocksでは「Wild Lucky Block」が追加され、このブロックを破壊することで何かが起こります。
alt text

いくつか破壊を試してみました。
なんだか可愛いイベントや、異常に強いMOBの召喚、当然の報いのような即死。
人生山あり谷ありってことです。
alt text

本来このMODは1マスのブロックのみからサバイバルをする配布ワールド「One Block」で使われることを想定して作られています。
そのためバニラのワールドに「Wild Lucky Block」が自然生成されることはありません
ただしクラフトは簡単にできるようになっています。
alt text

こんな人にオススメ

「いつもの冒険に大きなスリルを加えたい!」 
「ゲームバランスを崩壊させ、カオスな世界を楽しみたい!」

このMODの面白いところは、Wild Lucky Blockを壊すことで稀に新ディメンションラッキーディメンション」または「アンラッキーディメンション」にテレポートされることです。
それぞれバニラ環境とは大きく異なる体験ができます。

発生確率はかなり低そうなので行けたらラッキー(?)です!
alt text
画像引用:Wild Freaky Blocks
alt text
画像引用:Wild Freaky Blocks

他にもトラップタワーを自動で生成してくれるブロックや強力なボスも追加されるので、やりがいもたっぷりです。

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD
Wild Freaky Blocks

Curseforge Modrinth
1.19.2
1.18.2
Forge
Fabric(1.19.2のみ)
MCREATOR LINK

必須MODの「MCREATOR LINK」MODは、簡単にいうとMODを制作するためのツールの一つです。
MODの動作のために必要ですので、必ずプレイするゲームVerを揃えて、一緒に導入しましょう。

Lucky Blocks Ultimate 2

alt text

続いてご紹介するのは、多数のジャンルに分けられたラッキーブロックを追加する「Lucky Blocks Ultimate 2」です。
Lucky Blocks Ultimate 2では以下の画像のように22種類のラッキーブロックとその他300種類を超えるオリジナルアイテムが追加されます。
alt text

なお、ラッキーブロックはすべてアイテムが出てくるようになっています。
突然デスしてしまうようなイベントは起きないので、ご安心ください。

追加されるアイテムの中に「ジェム」があります。こちらはプレイヤーにポーションのエフェクト(移動速度アップなど)を永久付与してくれるアイテムで、遊びの幅を広げてくれそうです。
alt text

ラッキーブロックは幸運なことのみ起こるものや、特定の種類の武器が出てくるものなどそれぞれジャンル分けされており、見た目も分けられています。

友達同士でダンジョンやミニゲームを制作して攻略しあうときなどにこのMODを入れておくと盛り上がりそうです。

ワールドにラッキーブロックが自然生成されることはありませんが、ラッキーブロックはすべてクラフト可能です。
種類が多いためレシピを簡単に閲覧できる「Just Enough Items」MODを一緒に導入することが推奨されています。

こんな人にオススメ

「友達同士で面白いミニゲームを作ってみたい!」 
「色んな新アイテムで楽しみたい!」

追加されるアイテムが豊富で、どれもバニラとは大きく異なる遊びができます。
ラッキーブロックがジャンル分けされている上、突然構造物が生成されることがないため、ダンジョン作成にもってこいです。

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD推奨MOD
Lucky Blocks Ultimate 2
Curseforge
1.20.1
1.19.2
ForgeなしJust Enough Items

ダンジョン追加系MOD

もっとワクワクする、見た事のないような冒険をしたい人には、ダンジョンを追加するMODがおすすめです。
ワールドに大小様々なダンジョンを生成してくれる3つのMODをご紹介します。

ダンジョン追加系MOD最新対応Ver前提MOD必須MOD
When Dungeons Arise
Curseforge(Forge版)
Curseforge(Fabric版)
Modrinth
1.20.2Forge
Fabric
なし
Structory
Curseforge
Modrinth
1.21.1Forge
Fabric
NeoForge
なし
Roguelike Dungeons
Curseforge(~ 1.12.2)
Modrinth (1.20.1 ~)
1.21Forge(~ 1.12.2)
Fabric(1.20.1 ~)
なし

When Dungeons Arise

alt text
画像引用:When Dungeons Arise

最初にご紹介するのは、ワールドに大小様々なダンジョンを追加する「When Dungeons Arise」です。

バイオームに合わせた雰囲気のダンジョンが30種類以上追加されます。
大きいものではバニラワールドで追加される「森の洋館」よりも遥かに広大であり、各ダンジョンには攻略難易度に応じた豪華な報酬が用意されています。
alt text
画像引用:When Dungeons Arise
alt text
画像引用:When Dungeons Arise

こんな人にオススメ

「広大なダンジョンを果敢に冒険してみたい!」 
「難しいダンジョンにも挑戦したい!」

このMODに追加される大きなダンジョンにはかなり強い敵MOBが配置されています。
バニラの装備で難しいと感じる方は装備を追加するMODを追加して挑んでみるのも楽しいでしょう。

また、各ダンジョンは「/locate」コマンドで場所を調べることができます。

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD
When Dungeons Arise
Curseforge(Forge版)
Modrinth
1.21.1 1.21
1.20.4 1.20.3 1.20.2 1.20.1 1.20
1.19.X
1.18.X
1.16.5 1.16.4 1.16.3
1.15.2
1.14.4
Forge
NeoForge(1.21 ~)
When Dungeons Arise
Curseforge(Fabric版)
Modrinth
1.21.1 1.21
1.20.4 1.20.3 1.20.2 1.20.1 1.20
1.19.X
1.18.X
1.17.1 1.17
1.16.5
Fabric

Structory

alt text
画像引用:Structory

次にご紹介するのは、小さめのダンジョンや構造物を多数追加し、冒険にささやかな彩を加えてくれる「Structory」です。

追加されるダンジョンは小さなものがほとんどですが、構造物としての完成度がどれも高く、どこか歴史を感じてしまうような美しさが特徴です。
alt text
画像引用:Structory
alt text
画像引用:Structory

また、各ダンジョンは「/locate」コマンドで場所を調べることができます。

こんな人にオススメ

「バニラの雰囲気を残しつつ、新しい冒険がしたい!」 
「美しい構造物を見てみたい!」

このMODはマインクラフトに元からあってもおかしくないような、違和感のないダンジョンを追加してくれます。
中には宝箱が隠されている構造物もあり、冒険心がくすぐられます。

可愛らしいカエルの像もあります!
alt text
画像引用:Structory

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD
Structory

Curseforge
Modrinth
1.21.1 1.21
1.20.X
1.19.X
1.18.2
Forge
Fabric
NeoForge(1.20 ~)
なし

同じMOD制作者の方がリリースしている、タワー型のダンジョンを多数追加するこちらのMODもおすすめです。
一緒に導入するとより世界観を楽しめるでしょう。
Structory: Towers → Curseforge

Roguelike Dungeons

alt text

続いてご紹介するのは、ランダム生成の広大な地下ダンジョンを追加する「Roguelike Dungeons」です。

こちらのMODはワールドに地下に広がるダンジョンを生成してくれます。
石の塔がダンジョンの入り口になる目印です。
ダンジョンはバイオームごとにデザインが違うので、ぜひ探してみてください。
alt text

スペクテイターモードで地下を見てみるとダンジョンはかなり深くまで生成されることが分かります。
alt text

奥に進むにつれて難易度が上がり、深層部には神秘的な祭壇や、豪華な宝箱が待ち受けています。
奥に進むまでにアイテムが増えてきてしまうのでアイテムの所持数を多くするMODがあると便利かもしれません。

こんな人にオススメ

「何度探索しても楽しめるランダムなダンジョンを探検したい!」 
「すでに遊び始めているワールドにダンジョンを追加したい!」

このMODを導入すると「/roguelike」というオリジナルのコマンドが追加されます
「/roguelike dungeon here」とチャット欄に打つと自分の足元から地下ダンジョンが生成されます。

この機能の何が嬉しいかというと、構造物を追加するMODの多くは未探索のチャンクにのみ新しい要素を追加できますが、すでに遊んでいる途中のワールドにも地下ダンジョンを生成できるのです。

興味本位でスーパーフラットのワールドにローグライクダンジョンを生成してみたところ、想像していた何倍もの規模のダンジョンが生えたので驚きました。
alt text

プレイ環境

MOD名対応Ver前提MOD必須MOD
Roguelike Dungeons
Curseforge(Forge版)
1.12.2 1.12
1.11.2 1.11
1.10.2 1.10
1.9.4 1.9
1.8.9 1.8
1.7.10
1.6.4
Forge
Roguelike Dungeons
Modrinth(Fabric版)
1.21
1.20.6 1.20.1
Fabric

Forge版の更新はVer1.12.2で止まっているため、Fabricでのプレイをおすすめします。
バニラのバイオームや仕様に合わせて地下ダンジョンもアップデートされているため、より満足感のあるダンジョンを探検できるでしょう。

その他便利系MOD

ここまではワールドに新しい要素を加えるMODをご紹介しました。
この章では友達とマインクラフトをプレイするときに導入しておくとゲームがより楽しく、快適になる便利なMOD達をご紹介します。

便利系MOD最新対応Ver前提MOD必須MOD
JourneyMap
Curseforge
Modrinth
1.21.1Forge
Fabric
NeoForge
なし
Inventory Profiles Next
Curseforge
Modrinth
1.21.1Forge
Fabric
NeoForge
Kotlin(Forge・NeoForge)
Kotlin(Fabric)
libIPN
Simple Voice Chat
Curseforge
Modrinth
1.21.1Forge
Fabric
NeoForge
なし

どのMODも友達とのマルチプレイの楽しさを底上げしてくれる素敵なMODです。
対応Verも多いので、他に遊びたいMODと合わせてぜひ導入してみて欲しいです!

JourneyMap

alt text
マインクラフトにリアルタイムで更新される地図を追加するMODです。
友達とお互いの現在地を共有しやすいのはもちろんのこと、保存した座標をチャットで共有する便利な機能も備わっています。

JourneyMap ダウンロードサイト
Curseforge   Modrinth

Inventory Profiles Next

alt text
画像引用:Inventory Profiles Next

ゲーム内のインベントリの整理を簡単にしてくれるMODです。
友達とのマルチプレイでありがちなのが、アイテムの整理の仕方が統一できず、アイテムの所在が分からなくなることです。

Inventory Profiles Nextを導入しておけば、ボタン一つでアイテムを綺麗に並べることができるので、友達との時間を存分に楽しめるでしょう。

Inventory Profiles Next ダウンロードサイト
Curseforge Modrinth

なお、Inventory Profiles NextはForge版、Fabric版それぞれに必須MODがあるので、Verを揃えて必ず導入しましょう

Forge

Kotlin For Forge libIPN

Fabric

Fabric API  Fabric Language Kotlin  libIPN

Simple Voice Chat

alt text
画像引用:Simple Voice Chat

マインクラフトにボイスチャット(音声通話)機能を追加するMODです。
ゲームの言語が日本語になっていればMODの操作画面も日本語になります。

大人数でも少人数でも便利なMODです。

Simple Voice Chat ダウンロードサイト
Curseforge Modrinth

うまくいかない時の対処法

MODの導入がうまくいかないときの原因はいくつか考えられます。
もし失敗してしまったら、こちらを参考に根気よくトライしましょう!

Verが合っていない

MODの導入では、「マインクラフト」(ゲーム本体)、「前提MOD 」、「導入するMOD」の3つのソフトウェアを使用します。
ここで肝心なのが、それぞれのVerが合っているか、ということです。

どれかひとつでもVerが異なっていると失敗してしまうので、それぞれのVerが同じか再確認してみましょう。

MODを入れ過ぎている

MODは入れ過ぎると動作が重くなってしまったり、MOD同士が相互に干渉してしまう場合があります。
複数のMODを導入していてどうしてもうまくいかないときは、MODごとの動作環境についてしっかり調べてみて、根気よく原因を探してみましょう。
逆に必須MODが導入できていない場合も考えられます。

ワールドに入れない

MODを導入したマルチプレイでは、サーバーとクライアント(プレイヤーのPC)の両方の環境に同じMODが導入してある必要がある場合があります
MODによって動作する要件が異なりますので、各MODの公式ページを再確認しましょう。

自分のPC、友達のPC、そしてサーバーの全環境に入っているMODの数やそれぞれのVerをよく確認して、同じ状態にした上でワールドに入ってみてください。

また、サーバーにMODを追加した場合は再起動が必要です。
上手くいかない時はサーバーやゲームを再起動してみましょう。

参考

以下の記事でMOD初心者の方でも分かりやすいよう、MODの導入方法を解説しています!
ご興味のある方はこちらもご覧いただけると幸いです!
初心者でも安心!マイクラMODの導入ガイド

おわりに

本記事ではマインクラフトのマルチプレイをさらに盛り上げてくれるMODを9つご紹介しました。
友達とのマルチプレイに導入してみたいMODは見つかりましたでしょうか?

マインクラフトには様々なMODが存在しますので、友達とじっくり導入するMODを話し合うのも、MODでマルチプレイをする醍醐味です。

ぜひソロもマルチもマインクラフトを幅広く楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました!

マルチプレイが簡単にできる「ロリポップ for Gamers」

この記事をシェア